9月に尾道に行きました。
尾道に行ってきました
その時に、次は自転車で来たいなと思っていましたので、行ってきました!

備忘録とこれから行く方の参考になればと思って書きます。

旅行概要

【日程】12月2週目の2泊3日(1泊はフェリー内)
土曜日:大阪南港22時発オレンジフェリー乗船
日曜日:愛媛県東予(とうよ)港6時着 → 大島 → 伯方島 → 大三島宿泊
月曜日:大三島 → 生口島 → 因島 → 向島 → 尾道 → 新尾道より新幹線乗車
*月曜日は平日です

【人数】2人
一人は自転車に乗って6年ほど、一人(私)は9か月目

【目的】しまなみ海道を走ること+観光もできるだけ

【天気】ずっと晴れ!日中は15度程度あり自転車に乗っていると暑くなってきました。ただ、日が暮れると一気に気温が下がりました。

この日程にした理由

しまなみ海道(全長70km)をのんびり楽しみたいということで

  1. 走るだけじゃなく、観光や食べ物も楽しみたい
  2. 2日連続でそれなりの距離を走る(予想では1日50キロ)のははじめてなので無理はしない方がいいと判断した(アップダウンもあると知っていたので)
  3. フェリーは勤務後から出発できる(土曜日は仕事です)
  4. 仕事の休みに合わせた
  5. 混まない時期を選びたい
  6. 今年は暖かいと予想して、おそらく12月でも大丈夫だろうと判断した
  7. しまなみ海道の橋が2020年3月末日まで無料
  8. 新幹線が2020年5月から大型の荷物は予約か金銭が必要になる

などなどの理由からこの日程にしました。

大阪南港へGO!

土曜日の夜に待ち合わせて南港へ向けて自転車で行きました。ちょっと時間的にぎりぎりになってしまったので、今後は時間に余裕を持つか、時間を決めずに行ける交通手段を選びます。

輪行も1度練習しましたが、実践(?)は初めてなのと、時間の余裕もあまりなかったので、とりあえず手伝ってもらいながら輪行袋に入れましたが、タイヤは外れるし、持ちにくいし、重いし、結構大変でした。

「とりあえず、入ればいいんでしょ」的にやっていましたが、輪行袋に自転車を入れることに関しては適当ではダメですね、本当に適当ではダメだと実感しました・・・。
そのせいか輪行袋が破れていたので、縫わなきゃいけなくなるし、適当にやったことで余計に手間がかかる結果になりました。
これはきちんとやらなきゃ、運んでいるときも、その後も大変なことになるので、気を付けましょう(私だけ?)。
立たない輪行袋・・・

オレンジフェリーは快適でした~

さて、乗船したオレンジフェリーは全て個室です。
輪行した自転車を部屋においておけるので側にあり安心です。輪行袋に入れての乗船だと追加料金も不要です。

この日は月がとても綺麗で、明石海峡大橋もしっかりと観れました。23時15分頃に通過します。

お風呂も快適(いつでも入浴可)、施設もすごくキレイで、快適に休めます。フェリー内は自動販売機とレストランがあります。タオルやパジャマはついてないので、自分で持って行く必要があります(タオルは購入可)。ただ、楽しむ時間があるほど時間に余裕はなく、寝ていたらあっというまに東予港到着です。

この日使った金額

フェリー代(時期、部屋によって違う):7250円